BLOG

日曜日のできごと

こんばんは!

土日は台風で天気が崩れましたが
みなさん大丈夫でしたか?

先週は日曜日の夜に、
助川先輩と、などのライターとしてお世話になっている米村さんと
to_で行われた「マサラワーラーのミールス食べさせられ放題」に行ってきました!

マサラワーラーさんはお店を持たずにさまざまな場所でインド料理を振舞うユニット。
南インドの「ミールス」という、カレーのような料理をいただきました。
お米とカレーの周りにはたくさんの副菜が盛られているのですが、
そのすべてが豆や野菜だけでつくられているそうです。
お肉がひとつも入っていなくても物足りない感じはせず、とても美味しかったです。

「食べさせられ放題」というのは、もういらないです。と言うまで、
どんどんお皿が盛られていく(目が合うと盛ろうとしてくる)、わんこそばの様なシステム。

たのしくお腹いっぱいになりました!
気になった方は是非検索してみてください!

その日曜日の午前中、私は車のヘッドライトが片方切れていたので
車屋さんへ修理に行っていました。

ネットでヘッドライトの交換をネットで検索してみると、
たくさん方法が載っているので(丁寧に動画付きのものもある)、
ライトバルブだけ買えば自分で交換できるな~とも思っていたのですが、
台風で作業中雨に濡れることと、台風の中運転する予定があったので早く交換したかったこともあり修理を依頼することにしました。

予約した時間に車屋さんへ行くと、傘を持った整備士さんがお店の外で待っていてくれて、濡れない様に中まで案内してくれました。

いただいたお茶を飲みながらを待つこと20分。
交換が終わりました、と整備士さんが切れたライトと共に説明をしに来てくれました。

片方のヘッドライトだけの交換だと思っていましたが、
スモールランプとストップランプも切れかかっているということでサービスで交換してくれていました。

車を雨に濡れないところまで車を持ってきていただきライトが治ったことを確認して、
帰ろうとして運転席に乗ると、
指紋で汚れてしまっていたフロントガラスも綺麗に拭かれており、
ありがとうございます!!!といういい気持ちで家に帰りました。

自分でやろうと思えばできることでも、
プロに頼んだら依頼したこと以上のことをしてくれる、
というのが気持ちがよく、これはデザインでも同じことが言えるな、と思ったんですよね。

依頼をしてくれるお客さまたちの、期待を少し上回るデザインだったり、
+αで気の利いた何かを提供できるようにしたい、と思った日曜日でした。

 

【 本日のTRUNK 】

私「一瞬こっち向いてください」

「ちらっ」

 

この場所で仕事するのもあと数週間。もうすぐ引越しです。

それでは今週はこのへんで。
黒沢でした。