BLOG

2017初ブログ

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

TRUNKは1月4日にみんなで笠間稲荷神社にお参りに行き、5日から始業いたしました。

今年もたくさんブログを更新していきます!

年末年始、みなさまいかがお過ごしでしたか。

わたしは長めのお休みをいただいたにも関わらず、どこか遠くに行くこともなく、大掃除を終えたらすぐに実家に帰って、家族や帰省中の友達とのんびり過ごしました。

年末に所長にお借りしたDVD(ブレードランナー、バック・トゥ・ザ・フューチャー、タクシードライバー)を観たり映画館ではじめて4DXで揺れながら映画を観たりもしました。

あとは、何冊か本を買って読んでいました。

そのうちの一冊、Eテレ特集の雑誌に「きょうの料理」でおなじみ後藤アナウンサーのインタビュー記事が載っていました。

後藤アナウンサーは、きょうの料理を担当して17年になるそうですが、「アシスタント」ではなく「生徒」として常に初心者の気持ちでいようと決めているそうです。

料理の知識が増えていくと、料理をする先生と同じ目線になってしまい、視聴者目線ではなくなってしまう。

だから、覚えた知識をどんどん忘れて、常に疑問も持って不思議に思ったことを質問できるようにしている。

後藤アナが疑問に思っていることは、視聴者の疑問でもある。

というようなことが書かれていました。

そしてたまにダジャレを挟んでユーモアを交えるのも、

料理の楽しさを伝える大事な仕事と書いてありました。

インタビュー記事を読んで、初心者の気持ちで、視聴者目線で疑問に思ったことを質問していく、というのはわたしがこのブログを書いていくためにも重要なことだなぁと思ったのでした。

後藤アナウンサーの様に、知識をどんどん忘れてはいけませんが(むしろどんどん吸収しないと)、知識は増やしつつも、今年も素朴な疑問を見つけていけれるように努めていこうと思います。

そして、日常の写真などで普段のTRUNKの和やかな様子も伝えらたらうれしいです。

それでは、2017年一発目のブログはこの辺で!

(今年は年女の)くろさわでした!

【本日のおまけ】

 

年末の忘年会で一同大興奮した「TRUNKちらしずし」