BLOG

笠間高校芸術学科インターン2020 

1月22日から24日の3日間、笠間高校芸術学科の2年生二人がインターンにやってきました。

2018年から今年で3年連続の受け入れになります。

毎年、3日間で「グラフィックデザインとは?」という問いに自分なりに答えを見つけ、それを絵やデザインで表現し、

ブログで解説する。というお題に取り組んでもらいます。

今年もこのお題に日當 萌々花さんと中島 楽々さんの二人が取り組んでくれました。

それぞれの導き出した答えはこちらからご覧ください。

中島さん「言葉を形に」日當さん「応えること」

ふたりともそれぞれ個性ある回答をしてくれました。

シンプルな質問ですが、とても難しい問いだと思います。

それに言葉ではなくビジュアルで回答するというのもなかなか難易度が高いな、とわれながら思ってしまいます。

プロのデザイナーでも結構答えに困るのではないでしょうか?

答えは人それぞれで、正解のない問いなのでまずは自分なりに答えを探して表現に落とし込んでみる。

そこまででいいと思ってやってもらっています。将来もしデザイナーになったとき自分なりの答えが見つかったら、

高校生の時思った答えと違うのか、同じなのか、比べてみるのも面白い。

インターンにやってきてくれる高校生に、そんな機会を提供できればいいなと思っています。

 

 

いつも忙しいなか、生徒たちの面倒を見てくれるクロちゃん先生、今年もありがとう!