Yocouchi & Co.株式会社の動画を制作しました。
長いことブランディングのお手伝いをさせていただいている、Yocouchi & Co.株式会社さまのPV(プロモーションビデオ)を制作しました(TRUNKはディレクション担当)。
Yocouchi & Co.は、つくばでartisanaleとNATARIEという2つの美容室を展開されている会社です。
今回はコンセプトの違うこの2つのお店の紹介をメインに編集しています。映像はもちろん、今回はBGMもオリジナルで作曲してもらっていますのでYocouchi & Co.、そしてartisanaleとNATARIEの世界観に最適な「音」を探ることができました。
つまり通底する共通のテーマ性を感じさせながらも、2つのお店のコンセプトの違いも明確に表現しつつ、かつ音のつなぎも違和感なくスムーズ。
しかも権利関係がクリアなのはもちろん、フリーの音楽素材を使ったときにありがちな、他の会社の動画とカブるといったこともありません。
撮影と編集は昨年笠間に移住された森下さん率いるTANGE FILMSさん。
TANGE FILMSさんは、ミュージシャンのPVから大手企業の動画まで幅広いジャンルで活躍されている、都内のヴィジュアル制作会社です。
森下さんは、2つのお店で働くスタイリストの皆さんの日常をとてもナチュラルに美しく捉えてくださっています。
また、リクルート用でもある今回の動画を撮る上で、ただお店を撮影するのではなく、お店のある「つくばという立地」の素晴らしさや、その雰囲気を何気なく伝えることで、求職者に「この土地で働く」ことをイメージしてもらいやすくする、という工夫も加味してくださっています。
巷でよくある企業の動画って、妙に肩に力が入ってしまって、いつもはしないような演技などをしてみたり、濃いめの味付けになってしまったり、見ているこちらが妙に寒くなってくるような仕事が多い気がします。ナチュラルに対象の魅力を動画で引き出すのって意外に難しいのかもしれません。
そう考えるとこんな素晴らしい仕事をされる制作会社のボスが笠間にいるなんて!なんて心強いことでしょう。
というわけで、TRUNKでは動画の相談も絶賛募集中です。