Menu
Contact
バタアシ戦記
NEWS
2025.07.27

【TRUNKのCSRレポート】笠間中学校で「デザインの仕事」についてお話しました。

CSR

TRUNKの地域貢献の一環として、代表・笹目が母校である笠間中学校を訪れ、デザインの仕事に興味を持つ2年生14名の生徒さんに向けて特別授業を行いました。

「どうやってデザイナーになったのか?」「デザインの仕事ってどんなもの?」「将来、みんながデザイナーになったら?」——そんなテーマを軸に、キャリアの話から仕事の現場まで、実体験を交えてお話しました。

生徒のみなさんは真剣に耳を傾けてくれ、後半にはユニークで鋭い質問が次々と飛び出し、大人顔負けの好奇心と観察力に驚かされました。微力ながら、母校へのささやかな恩返しになったのではと感じています。

授業のあとは場所をTRUNK事務所に移し、実際の仕事現場をご案内しました。写真は、事務所に飾ってある過去の仕事を真剣に見つめる生徒たちの様子。神棚の下にある展示なので、まるで拝んでいるようにも見えますが(笑)、しっかりと“デザインの成果”を見てくれています。

この試みはまだ続きがあります。14名全員に、夏休みを通して取り組む課題を出しました。夏の終わりには、みんなでその発表会を行う予定です。どんな表現が飛び出すか、今からとても楽しみです。発表の様子もまたレポートしますので、どうぞお楽しみに!

  • HOME
  • NEWS
  • 【TRUNKのCSRレポート】笠間中学校で「デザインの仕事」についてお話しました。