Menu
Contact
バタアシ戦記
NEWS
2025.10.01

TRUNKのCSRレポート②|笠間中学校 出張職場体験 課題発表会を行いました

7月に母校・笠間中学校で実施した出張職場体験。
その際に出した夏休み課題「なりたい職業のロゴマークをデザインし、プレゼンする」の
発表会を行いました。

今回の課題は、2人1組となり「デザイナー」と「クライアント」それぞれの立場を体験するというもの。
デザイナーは、クライアントの夢やデザインの希望をヒアリングし、その情報をもとにロゴを考え、デザインを完成させてプレゼンする、
というプロの仕事と同じプロセスに挑戦してもらいました。

発表会当日、生徒たちはヒアリングシートを手に、どんな意図で形や色を選んだのか、どんな未来を表現したのかを堂々と説明してくれました。
相手の要望を受け止め、それを形にし、さらに言葉で伝える。その一連の流れをしっかりやり遂げてくれた姿に、大きな感動を覚えました。

ただ絵を描くのではなく、「人の話を聞き、要望を掴み、価値に変換して提案する」。
これはデザインに限らず、あらゆる仕事に通じる姿勢です。今回の経験が、将来の進路や職業観を考えるきっかけになってくれることを願っています。

TRUNKは今後もデザインの魅力や働くことの本質を伝える活動を通して、地域や教育の現場とつながりを深めていきたいと思っています。

面白かったのは、発表してくれた生徒の中に、私の同級生の子供がいたこと。
母校ならではの予想外の展開でした。

  • HOME
  • NEWS
  • TRUNKのCSRレポート②|笠間中学校 出張職場体験 課題発表会を行いました